スポーツと遺伝子ドーピングを考える
:技術の現在と倫理問題
日時:2022年5月7日(土)13:00〜16:00頃 (開場12:30)
開催方法:ZOOMを利用します。参加無料。
第1部 話題提供
森岡正博(早稲田大学) 「あいさつ ― 遺伝子ドーピングの倫理の概観」
石井哲也(北海道大学) 「ゲノム編集のドーピング利用と倫理」
竹村瑞穂(日本福祉大学)「スポーツ倫理から見た遺伝子ドーピング」
関根正美(日本体育大学)「スポーツ哲学の視点から」
第2部 質疑応答と総合討論
参加者を含めたディスカッション(司会:森岡正博)
*参加希望の方は、次のURLから登録してください。
https://zoom.us/meeting/register/tJwsfuCorzgiH9FrzsumyXQZU4xQtlwi0szL
参考図書

森岡正博・石井哲也・竹村瑞穂編著
『スポーツと遺伝子ドーピングを問う:技術の現在から倫理的問題まで』
晃洋書房 2022年1月刊行
https://www.amazon.co.jp/dp/4771035431
シンポジウムのお問い合わせ:morioka[a]waseda.jp
|